SUV日産エクストレイルT32 バッテリー交換なぜ高い?バッテリー事情

(出典元:日産HP)

ここではエクストレイルの

適合バッテリーや

バッテリーの取り扱いなど

とりあげていきます

スポンサーリンク

ご存知でしたか? 最近のカーバッテリーの違い!

ハイブリッドなどエコカーとして

沢山の車種が販売されています

そのエコカーのバッテリーは

従来のガソリン車などで

使われているバッテリーとは

大きな違いがあります

それはバッテリーの使われ方や

求められる能力が異なっているのです

(出典元:パナソニックHP)バッテリーイメージ


従来ですと主に起動時に

バッテリーが必要であって

一度起動してしまえば

走行中はバッテリーに電気を

常に充電用に供給すれば良かった


最近のエコカーで

その積載バッテリーの

使われ方で 次の3種類に

分けられるようです

アイドリングストップ(IS)車

(出典元:GSユアサHP)バッテリーイメージ

これは信号待ちでエンジンが停止し

ブレーキを離すと「発進」するため

エンジンが起動するシステムです

不必要時にはエンジンを停止して

燃費向上に役立っています



充電制御車

(出典元:GSユアサHP)バッテリーイメージ

現在はアイドリングストップ

ハイブリッドを除く車は

このシステムでバッテリーが

使われているようです

従来は常に発電しながら

バッテリーに電力供給を行っていました

今は充電できていれば

発電機{オルタネータ※1)が

停止し電力を供給しない

充電が必要になれば発電をするという

断続的に発電を繰り返して

エンジンの負荷を軽減して

燃費向上させているシステムと

なっています



ハイブリッド(HV)車

(出典元:GSユアサHP)バッテリーイメージ

ハイブリッド車は2つ以上の

動力を持つ自動車で

一般的にガソリンエンジンと

モーター(バッテリー)を

持った車です

(引用元:経産省

メーカーや車種でも

異なる方式があります

下記のような使われ方に

分けられそうです

■エンジンのみで走行するパターン

■モーターのみで走行するパターン

■エンジンとモーターを平行使用して走行

こういったものがあります

駆動用メインバッテリーは

基本的に交換の必要はりません

補機用バッテリーは

定期的な交換が必要です

外部電源から

直接充電できるようにしているのが

PHV(plug-in hybrid vehicle)と

呼ばれる車です

(出典元:トヨタHP)PHV車イメージ

これらは燃費を向上させるために

エンジンから作った電力を

モーターに供給して

エンジンを使わず走るようにする

といった方式などです

ちなみに

電気自動車は

EV(electric vehicle)と言われます

エンジンの替わりに

モーターのみで

駆動する車です

(引用元:経産省

EV車は国内では

日産のリーフ・e-NV200

三菱の i-MiEV

海外で有名なのが

テスラのモデルS・X・3

BMWの i3

VWの e-up!

などがあります

これからバッテリーや

充電方法等で改良され

走行距離も飛躍的に伸びることに

間違いのないところだと思います

目が離せません

※1

オルタネーター(英語: alternator)とは

交流(alternating current)の

電気を生成する発電機です

(出典元:wikipedia)自動車等オルタネーターの内部構造図

スポンサーリンク
 

SUV日産エクストレイル T32 バッテリー交換はなぜ高い?

前述のとおり

アイドリングストップ車の

バッテリーは

信号待ちでエンジンがストップします

STOP時も

エアコン・カーナビなどには

バッテリーからのみ

電気供給が必要です

そして すぐにエンジンの

スターターを動かして

発進しなければなりません

信号待ちごとにエンジンSTOPし

再三 スターターを稼働させるため

その都度 エネルギー(電流)が

必要になります

(出典元:日産HP)

従来の車ですとSTOPしないので

都度のスターターは必要なかったわけです

街乗りでは

それこそ頻繁にSTOP&STARTを

繰り返していることになります

充電を待ってからとはいえませんから

・充電容量も大きく

・充電時間は短く

といった要件が

バッテリーに要求されます

ですから外観は

同じバッテリーでも

中身は全く違うことになって

いるようです

必然的に高品位なバッテリーで

高くなるのは当たり前のことですね

ですから新型エクストレイルの

バッテリー交換は高いと言われるのです

そして大事なのが日産独自の

交換時のデータリセットです

日産ディーラーでしかできない

データの積算リセット

1回3,000円位必要となるようです

(出典元:日産HP)

持ち込みバッテリーでも同じだと

思いますので

ディラーでご確認ください

高いバッテリーは必要ないようですよ

スポンサーリンク

SUV日産エクストレイル バッテリー知識

ここでは知っているようで

よく知らないバッテリーについて

再認識するため記載します

これからの車は

電気自動車やハイブリッド車など

モーターやバッテリーの

改良が進むことによって

手に入れやすくなる半面

その仕組みを知っておかなければ

緊急時の対処ができなくなります

エクストレイル T32 適合おすすめバッテリー

新型エクストレイル

適合バッテリー:S95です

(出典元:日産HP)

国内バッテリーメーカー比較

■G&Yuバッテリー:NP115D26L / S-95 19,570円
■GSユアサ:110D26L / S-95 22,140円
■パナソニック:カオスS-115 / A3  25,850円
■新神戸日立:S-95 / 120D26L タフロング 17,160円
■ACデルコ:S95D31L 21,350円
■古河:S-95+K-42  9,070円
■Bosch:S-95/130D26L 16,790円
■ATLAS:SE S-95(D26L)  10,692円

各規格番号の性能はご確認の上ご購入ください

上記は全て税込表示です

バッテリーといえば

GSユアサは老舗でシェア№1です

ボッシュ(Bosch)は

OEMで韓国製で

アタリハズレが大きい

というレビューがでています

高くて高性能で使用するか

安く買い替えて消耗品として

取り換えていくか

予算との都合によるでしょう

日立はホームセンターでも扱っています

割安ではないかと思っています

(出典元:日産HP)

エクストレイル バッテリーあがり原因と寿命

バッテリーがあがってしまう

原因を調べてみます

特に、アウトドアレジャーでは

季節もタイトな時期が多いと思います

まさかに備えて原因を

知っておくことも大事だと思います

バッテリー上がり原因

代表的な事例と回復

❶ 半ドアや室内ライト等の消し忘れ

充電すれば回復します

トランクドアには注意です


❷ 長期間乗らないことで自然放電してしまう

放置期間が短い場合(3ヶ月程度)は

充電すれば回復します


❸ 車の充電装置が故障して充電が不十分

オルタネーター

レギュレーターなど修理が必要

充電すれば回復します


❹ オーディオ・エアコンの過剰使用で充電不足

バッテリーの容量アップが必要です


❺ 電気配線の劣化による意図しない電流の漏れ出し

漏電とは違います

点検・修理が必要です

充電すれば回復します

❻ 端子緩みで接触不良による充電不足

充電すれば回復します


❼ バッテリーの寿命

交換が必要です


❽ 事故等での衝撃でバッテリー内部が故障

交換が必要です

(出典元:日産HP)

⑦寿命や⑧内部故障以外の理由で

バッテリーあがりの場合は

充電すれば

再使用できるケースが多いです

バッテリーは一度あがってしまうと

以前の性能にはもどらないようです

2年~3年以上使用しているときは

交換が必要となる場合があります

私の場合は8年位で交換しました

バッテリーの寿命

一般的な「寿命症状」としては

次のようなことが感じられます

■エンジンのかかり具合が悪く感じるようになった

■ヘッドライトの明るさが不安定で暗くなることがある

■バッテリー液の減り具合が早くなったように思う

■比重が安定しない、充電しても比重が上がらない

注)バッテリーは上記症状が起こらずに

突然機能しなく(突然死)なって

しまうこともあるようです

(出典元:日産HP)

バッテリー充電時の注意

普通充電

充電時間の目安

■室内灯も付かない時・・・約12時間

■セルが回るがエンジンが稼働しない時・・・約8時間

■セルの回りが弱い時・・・約6時間

外観的な目安

ガスが多く発生したり

バッテリーが温かくなってきたら

充電完了のサインです


急速充電

急速充電は短時間で

エンジン稼働ができる位まで

充電することができますが

満充電までは充電できません

また、バッテリーの寿命が短くなりますので

緊急の時以外は普通充電を行ってください


急速充電の充電時間は

バッテリーサイズに関わらず

最大30分間まで

30分以上の充電は

バッテリーを大きく痛めることになります

(出典元:日産HP)

急速充電で

バッテリー液を補充できない

密閉型に急速充電は

絶対してはいけない

バッテリーが膨れてきたりして

爆発の原因となるようです

ここではバッテリーを取り上げました

いかがでしたでしょうか

わたしは投稿することで

新たな認識を持つことができました

皆さまに参考となればうれしい限りです

よろしければ 右上「いいね」を

ポチッとしてただくと

ほんと励みになります

最後までご覧いただき

ありがとうございました

スポンサーリンク

シェアする

フォローする