SUV新型エクストレイル 気になる内装 評価 2019

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

ここでは新型エクストレイルの

内装について取り上げます

スポンサーリンク

SUV新型エクストレイル 内装仕上げ 口コミ評価

エクストレイルの内装仕上げ

を取り上げます

インテリアパネル・ボード評価

パネル・ボードは

シートと同じ

標準ではブラック一択となります

標準仕様

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

インテリアパネルやボードは

ピアノブラックが使われ

重厚感・質感を感じる仕様となっています

ナビやエアコン関係のスイッチ類も

大きく扱いやすいサイズ感があって

バランスが整っていて

操作も無難にこなせそうですといった

評価があります


標準以外で

2019年1月発売の

AUTECブルーカスタム

ブルーステッチや

ハンドルなどで

アクセントを演出することもできます

●ブルーステッチ入りボードパネル

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

このAUTECブルーカスタムであれば

シート色に合わせて

●ステアリングの4択ができます

少しおしゃれしたい方

AUTECブルーカスタムはいかがでしょうか

シート・フロア 特徴と評価

シートの種類

◆標準仕様

標準はこのブラック一択のみとなっています

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

標準以外で

2019年1月特別仕様車が発売されました

それが

本革巻き3本スポークステアリング

カラー:ブラック+ブルー+ブルーステッチ

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

素敵なブラックレザーにブルーステッチ

こんな内装を選ぶこともできます

◆AUTECブルーカスタム仕様のシート

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

AUTECプレミアムで

さらにシートが2色が選べます

全4色のシートです

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

では

装備性能について具体的に

説明します


シートヒーター

通常の多くはお尻だけが温かいヒーターですが

背中まで効き目があるのは本当に最高です

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

冬場、すぐに温まるシートヒーターは

とても便利です

女性は元より男性もうれしい装備です

このヒーターは
クイックコンフォートシートヒーター
といいます
〈運転席・助手席・セカンド左右〉

メーカーオプションとなっています
標準としてほしいですね

アウトドア使用にとっては必需品で

標準装備にしてほしいと思うのですが

続いて

ありがたい装備が

◆防水シート

◆防止加工フロア

◆防水フレキシブルラゲッジ

の防水仕様です

・防水シート・フロアは全車種で標準装備です

HYBRID車以外で標準装備です

注)

防水フレキシブルラゲッジ(2列シート・ガソリン車)

防水ラゲッジボード(3列シート・ガソリン車)は

HYBRID車以外で標準装備です

防水シート

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

防水シートは、汚れても、濡れても

さっと吹けばきれいになるのはSUVにとって

なくてはならない装備でうれしいです

常々の街乗り利用や子供の部活送迎など

ちょっとした汚れや雨の日の水濡れには

便利な限りです

ただし、インテリアとしての質感は

良い評価の方、バッド評価の方で

意見が分かれるようです

わたしは質感でもそんなに劣るとは

思えませんが

人それぞれです

よく確認してください

防水ラゲッジボード・フロア

そして車内のシート以外でも

防水仕様されていますので

安心感があります

防水ラゲッジボード

ガソリン車ラゲッジのみ

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

防水ラゲッジボード

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

防水加工フロア

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

アウトドア使用では

フロアやラゲッジでの防水仕様も

うれしい限りです

ただし、これも利用目的によっては

好評・悪評の分かれるところです

アウトドア派はうれしい限りですが

街乗り中心ですと冷たく感じたり

カーペットではないので高級感を求める方には

いい印象とはならないかもしれません

スパイナルサポート機能付シート

背もたれが中折れ形状のパッドを使用していて

疲れない運転を目指しています

これは 運転席・助手席と

2列目左右シートに採用されています

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

全車種で2列目シートの足元スペースが
660mmと広くとれます
 
スライドシートもうれしい装備ですが
20X・20Xi のみ標準装備です

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

内装でも

シート・フロアの装備について

使い勝手は良いのではないでしょうか

評価も総じて高い好評価となっています

シートバッド評価

エクストレイルユーザーの

口コミからピックアップしてみました

防水シートは便利!の反面評価

・内装の質感が高く感じられない

・ウィンドウスイッチ等つや消しプラスチックのところは安っぽくは感じる

・パワースライドシートが準備されていない
 (ホンダ ヴェゼルでもパワーシートが装備されている)

スポンサーリンク
 

エクストレイル 2列目・3列目 広さ・乗り心地 評価

3列シート(7人乗り)があるのは

20X(ガソリン車)タイプのみなので注意してください

2列シート(5人乗り)はすべての

グレード(6車種)で設定されています

●2列シート5人乗り

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

●3列目シート7人乗り

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)


エクストレイルには5人乗りと7人乗りがありますが

使い勝手・座り心地など 大きな差があるようです

エクストレイル 5人乗り メリット

エクストレイルには5人乗りと7人乗りが

準備されています

いずれも、2列目シートは同じように

あるのですが乗り心地に差がでています

■シートの快適性

5人乗りの2列目シート

座面に厚みがあり路面からの衝撃を吸収しやすくしています

7人乗りの2列目シート

少し座面が薄く、やや硬目なので衝撃が敏感に伝わります

5人乗りシート座面が

乗り心地や快適性の評価が高いようです

2列目中央シートも厚目

なので不快にはならないようです

ほとんどのメーカーで2列目中央シートが

フラットデザインなのですが

エクストレイルのシートは

上記のような感覚で

長時間でも疲れにくく評価も良いようです

■乗り降りのしやすさ

2列目シートがスライドできるので

後部座席の足元空間が広くなり

乗降が非常にしやすくなります

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

シートをスライドできるのは

20X・20Xiのガソリン車のみです


そしてフロア位置も高い(205㎜)ことから

足を車外におろしやすく

膝や腰に負担がかからないといわれています

フロアが低すぎたり

高すぎたりと色々なタイプがありますが

エクストレイルは程よい高さで乗り降りが

スムーズにできて無理をしないで行えます

リアドアの開口も大きくことから荷物の出し入れや

乗り降りも楽に行えますのでうれしいでね

■荷室が広く使える

当然2列シートなので

7人乗りよりは荷室が広く

多くの荷物や大き目の荷物も入れられます

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

5人乗り2列目シートはリアシートが倒れますので

スルーができます

行き来もできますが

長尺の荷物が入れられるのは助かります

5人乗り2列シートは

4:2:4(X・Xi 車)使用ができて

シートアレンジもできます

ラゲッジモード1

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

ラゲッジモード2

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

ラゲッジモード3

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

荷室もフレキシブルにボードを使って

使用アレンジができて

使用用途が広がって窮屈な思いをしないで

楽しく使いこなせると思われます

エクストレイル 7人乗り メリット

■乗員が増えても対処できる

家族構成によって急な増員など

7人分の席があるのは安心です

■3列目シートは使いようでgood!

3列目シートが荷室代わりにも使えます

社内に居ながら後部より荷物の出し入れが可能です

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

ちょっとしたことですが

スペースがほしい時ってありますよね

重宝するのが3列目です

3列目シートがリクライニングできる

過去3列目シートの

リクライニング少なかった

3列目シートの座り心地は

幅が狭く圧迫されます

リクライニング機能によって

2列目シートとの距離が広がり

天井位置までも広がりますので

圧迫感が少し改善されます

うれしい機能です

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

エクストレイル 5人乗り デメリット

◆当然、乗車人数が5人以上は乗れない

5人以上の家族の場合は 3列シート(7人乗)となります


子どもさんの部活・習い事で送迎する場合や

たくさん乗せるときが多い方は

7人乗りとなりますね

それは覚悟の上なので

デメリットではないかもしれません

エクストレイル 7人乗り デメリット

7人乗りでたくさん乗れるのですが

3列目の評価によっては

購入意欲への影響があるかも

知れません

■3列目シートへの乗り降りが大変です

2列目シートとドア・タイヤボックスとの関係から

3列目にアプローチする広さがとれません

窮屈な思いでスルーして3列目に座ることになります

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

センターアームレストスルーもできなので

サイドから入り込むイメージですね

子どもさんはスルーしやすいでしょうが

社外への出入りは高さもあり注意が必要です

■3列目シートによって荷室が狭い

2列シートと比して3列目シート分だけ

当然に荷室が狭くなります

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)


3列目シートの荷室の

奥行きは300mmと非常に狭いのです

日常の買い物であれば十分かもしれません

荷物の多いアウトドアとか

キャンプの荷物を載せるには苦しいと思います

ただし
3列目シートを収納すると荷室が広くなります

3列シートで5人乗りではスペースが十分確保できます

3列シートも中央分割タイプ5:5となっていて

シートアレンジもできます

3列目シートはヘッドレストを

身長やリクライニングに合わせて調整が必要です

■3列目シートの座面・背面の面積が小さい

長時間の3列目シートはしんどい

座面や背面の面積が小さいことから

ホールド感もなく

3列目シートに座った状態で

長距離移動はしんどいと思います


■2列・3列とも座面の厚みが薄い

さらに7人乗りでは

3列シートの座面厚が薄く

2列目シートの厚みも薄いことは

非常に残念です

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

■3列目足元空間が狭い

当然に3列目シートの足元空間も狭いです

2列目シートを前にスライドさせないと3列目は使えない
2列目シートを最後部までスライドすると

3列目シートに座ることができないことになります

■3列目シートが低くてしんどい

3列目シートは座面が低く

床との距離がないことから

体育座りのように座ることになります

7人乗りは急な増員に対処できていいのですが

常々7人乗って長距離で移動するのは

無理がありますね

常時使いが多い方はバンクラスで考えた方が

よろしいですね

家族の人数によりますが

キャンプなんかでは荷物も多く載せられる

5人乗りが使い勝手はいいと思います

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

スポンサーリンク

エクストレイル ハイブリッド車 不満で評価が低い

荷室が広く使える5人乗りは、これがメリットでした

HYBRID車は2列シート(5人乗)のみとなります

 ■スライド・リクライニグ機能がない

HYBRID車には2列目シートの

スライド・リクライニング機能がないのです


座席位置・背面角度は固定されています

シートの自由がおもいっきり制限されてしまいます

空間は十分確保されていますが、それでも

スライド・リクライニングが可能なガソリン車に

比べると窮屈でゆったり感がないように

感じてしまいます

■ センターアームレストスルーができない

上記のスライド・リクライニングに合わせて

HYBRID車の2列目シートが6:4分割仕様しか使えません

当然、センターアームレストが装備できないのです

HYBRID車は、このアームレストが

シートに埋め込まれていますので

トランクスルーができないのです

当然に、長尺は

シートの一つを倒さないと載せられないので

荷物によって4人乗れない可能性もあります

ガソリン車はセンターアームレストスルーが可能で

乗車は4人のれますが、HYBRID車は3人となります

■ハイブリッド車 荷室容量が少ないだけでない

HYBRID車の荷室の高さが

ガソリン車より40mm高くなっています

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

段差が大きく荷物の積み下ろしが少し大変なのです

段差は、あるのとないのでとは大きな違いです

重たい荷物でも

40㎜分高く引き上げないと出せません

床下収納の容量にも差が出てしまいます。

バッテリーの関係から

HYBRID車の方が床下は狭いので

荷室の広さでガソリン車に

決める方もおられるようです

いかがでしたでしょうか

家族や使い勝手によりますが

5人乗り・7人乗りのどちらにするのかで

ガソリン車かHYBRID車が決まります

なにか選択しが狭いようにも感じます

HYBRIDでいきたいところですが

やはりガソリン車の快適性が上回りそうですね

(出典元:http://www.nissan.co.jp/)

最後までご覧いただき

ありがとうございました

スポンサーリンク

シェアする

フォローする